皆さん、冷えの対策は万全ですか? 冷えはちょっとした不調と思われがちですが、実は万病のもとです。がん、脳血管障害、心疾患など多くの病気の根源に冷えがあるそうです。
【冷えがあるとどこかに問題が…!】 手足の冷え、肩のコリ、しもやけができやすい、お腹の冷え、下痢など、冷えの感じ方は人それぞれです。気管支喘息の人では、肺に冷えを感じ、捻挫や骨折をすると患部に冷えの自覚症状が現れます。 しかし冷えの治療は難しいと言われています。該当する病名がなく、診断や検査法、治療法がないからです。
【精神的なストレスに気を付けましょう】 冬の冷えは、気温の低下や寒冷が影響して、手足が冷たくなったり、体調を崩したりする人が多いです。意外な原因が、精神的なストレスです。 精神的なストレスと体温には、関係があると言われています。移動や転職などで慣れない仕事を始めると、精神的なストレスがかかり、体が戦闘モードになって心臓の鼓動が早くなり 体温が上がります。精神的なストレスによって冷えがおきている時は、自律神経を乱しているストレスを解消することが大切です。
【冷えを温める】 冷えを感じた時、どこを温めたら効果があるか。病気のあるところは温度感覚が変わる為 温める部位は自分で分かることが多いそうです。膝の痛みなら膝を、手が冷えるなら手を温めるというように、部分的に温めます。肩が凝りやすい人や、首が冷えると風邪をひきやすい人は首の後ろが温めのポイントです。
起床後に一杯の白湯を飲むと体の芯から温まるのでおすすめです!! |