気象庁は、6月13日東北地方が梅雨入りしたと発表しました。これは、昨年より13日早く、例年よりも1日早いそうです。

梅雨になると、洗濯物を外に干せずお部屋の中が臭う…ということはありませんか?

今回は、2回に分けて、梅雨の時期に気になる【臭い】について取り上げてみようと思います。

1回目は『部屋干し』についてまとめてみました。

まず、なぜ臭うのか!?

それは、洗濯物が長時間湿っていることにより、雑菌(モラクセラ菌というらしいです。)が繁殖して、そこから臭いが発生します。

では、どんなことに気を付けたら良いのでしょう。

〈保管〉汗で湿っている衣類を洗濯機の中に入れておくと雑菌が増えますので、通気性の良い洗濯カゴにいれておきましょう。

〈洗濯〉洗剤に粉末酸素系漂白剤をプラスして、臭いを防ぎましょう。

〈干す〉風の流れがある場所に干しましょう。換気扇を回し、扇風機をかけたりするのも湿気の逃げ道を作るので良いそうです。干した洗濯物の下に、くしゃくしゃに丸めた新聞紙をいくつか置くと、新聞が吸湿して早く乾くそうです。

どんな方法を試しても臭いが気になるという方は、洗濯物が濡れているうちに衣類用の消臭スプレーをかけると、除菌効果があり臭わなくなるそうなので、是非お試し下さい。